top of page
検索

2025年インフルエンザワクチン(NEW)

  •  
  • 8月31日
  • 読了時間: 3分

更新日:9月19日

今シーズンのインフルエンザワクチン接種について


当院では10月14日よりインフルエンザワクチンの接種を行います。

昨年から鼻に噴霧するタイプのワクチンも導入し、オンラインで簡単に予約して予診票が送れるシステムができあがりました😀



⛄ インフルエンザの流行期や受験などの大切な時期に備え、予防接種で安心を。


📌 接種のポイント

・予約はオンラインで簡単に行えます。受付や電話での予約も承ります。9月1日から予約受付を開始します。

今年から予診票はオンラインフォームで送信できるようになりました。従来のように事前に予診票を取りに来ていただく必要はありません。

・3歳以上でも、初めての方は2回接種が必要です。

・ご来院前には必ずご自宅で体温測定をお願い致します。

・当院を初めて受診される方は、事前にカルテ番号作成の手続きが必要となります。お電話にてご相談ください。

・お子様の接種の際に、保護者(祖父母を含む)の方も一緒に接種頂けます。ご家族そろって、ぜひお早めにオンライン予約をご利用ください。


💉 鼻に噴霧するタイプのワクチンとは?

2歳〜18歳の方が対象となります。

・針を使わず、鼻にスプレーするタイプのワクチンです。

・痛くないため、怖がってしまうお子さんや注射が苦手なお子さんでも安心です。

・注射のあとに接種部位が腫れたり、熱が出たことがある方にもおすすめです。

・10月に接種しても翌年4月まで効果が持続することが知られています。

・接種後3日以内に、風邪のような症状が出ることがあります。頻度は数%(100人に4〜5人程度)ですが、いずれも軽症で自然に治ります。


💰 接種回数と費用について

・本来の接種回数は、6ヶ月以上13才未満は2回接種、13才以上は1回接種となっています。

・当院では毎年ワクチンを接種している人については、3才以上は1回接種にしていますが、希望者には2回接種致します。

・また、3歳以上でもインフルエンザワクチンの接種が今年初めての人は2回接種をお勧めしています。

・皮下注射ワクチンは3,500円、鼻噴霧ワクチンは8,000円です。

・小松市在住の小学生以下(6年生まで) は、接種券を2枚同時に使えるため鼻噴霧ワクチンの場合、自己負担は1,000円になります。

・小松市在住の中学生と高校生は接種券は1枚ですので、鼻噴霧ワクチンの場合、自己負担は4,500円になります。

・小松市以外の方は、お住まいの自治体の助成内容に準じます

・成人の方(19歳以上)は皮下注射ワクチンが3,000円となります。


インフルエンザワクチンを受けられる方は下記のワクチンについての説明・注意事項をお読みください。


今年からオンラインで予診票をクリニックに送信して頂きます。紙の予診票をご希望の方はクリニックまでお越しください。

ree


 
 
 

最新記事

すべて表示
 オンライン予約

当院ではオンライン予約が可能となりました。 『一般診療予約』・・・翌日以降の時間帯予約です。 『当日順番予約』・・・当日の順番を取ることができます。 また、『インフルエンザワクチン予約』も受け付けております。 このままネット予約をする場合は、...

 
 
 
健診・予防接種について

予防接種および健診は、原則 火曜午後、水曜午後に予約制で行っています。 お子様の月齢、年齢によって時間を分けていますので、あらかじめ電話で申し込みしてご相談ください。 診療時間内にお電話ください。

 
 
 

コメント


​ 山上小児科クリニック

 〒923-0868 石川県小松市日の出町1丁目128 

​TEL: 0761-20-2320 FAX:0761-20-2310

bottom of page