top of page
  • masayama

『重要』開院時間は8:30に変更

これまで朝8時過ぎに開院して、診察の順番を取りに来ていただいていましたが、種々の弊害を考慮した結果

11月14日(月)から開院時間は8:30に変更します。それまで玄関のドアは開きません。

電話受付開始時間はこれまで通り 8:15 ですが、当分の間、受診のお問合せのみで診療の時間予約はできません。

・コロナが流行している間は、「発熱外来」もしています。発熱等でコロナ感染が疑われる方は、電話で受付していただいて、その後の当方からの電話で問診させていただいた上で、来院していただく時間をお知らせしています。

・定期的にお薬を処方している方のお電話は8:30以降にお願いします。

・ワクチンの予約の電話は9時以降にお願いします。

皆様のご理解とご協力をお願いします。




最新記事

すべて表示

現在、新型コロナ感染症対策で、発熱外来も行っているため、多くの時間がとられています。またそれ以外の患者さんについても、個室に順番にお入りいただいているため、院内に入っていただく人数を制限しています。 加えて医師の私を含めスタッフの体調管理と過剰労働を避けるため、また診療の質を落とさないように、できる範囲で頑張って診療を続けていきますので、受付を早く終了してしまうことになったり、待ち時間が長くなった

予防接種および健診は、原則 火曜午後、水曜午後に予約制で行っています。 お子様の月齢、年齢によって時間を分けていますので、あらかじめ電話で申し込みしてご相談ください。 診療時間内にお電話ください。

新型コロナウィルス感染症の診療に対応するため、一般診療につきましては、時間予約をとっておりません。 午前8時から、クリニック受付窓口にて、順番を取っていただいて、原則その受付順で診療しています。 発熱のある患者様に対しては、電話で問診させていただいた上で、来院していただく時間を指定させていただきます。 正午までに受付申し込みに来られた方に対しましても、受診者多数の場合は午後の診療に(14時から受付

bottom of page